JA湘南広報誌_5月号
9/12

4出荷確約金2早期の概算金目安の提示 令和7年度から、5月の出荷契約前に概算金の目安を提示します。概算金の目安の考え方は以下の通1123 8,900円100円1,200円500円全農概算金お問い合わせ先持込加算金JA湘南メリット加算 米不足が広がる中、JA湘南では、県の奨励品種米「はるみ」の販売強化を継続して実施しています。また、米農家の所得維持と地産地消の普及・定着、子どもたちへの農業理解を進めることを目的に、県下のJAと連携し、「学校給食米確保運動」に取り組んでいます。こうした状況を踏まえ、JA湘南では、追加払いの実施や独自の概算金設定などの施策を実践していますので、1袋でも多くの出荷をお願いします。す。令和6年産米の出荷者には、4月25日に1袋(30㌔)あたり500円の「令和6年産米出荷追加払い」を実施しました。りです。①全農概算金:JA全農に販売を委託した際に支払われる金額で、その年の概算金のベースとなる金額②持込加算金:JA全農による出荷に対する助成金③JA湘南メリット加算:直売米や業務米等を販売することで生じる利益を出荷者へ還元するため、JA湘南が独自で設定する加算金④出荷確約金:出荷契約数量に対して契約範囲内で出荷した場合にJA全農から支払われる加算金※JA全農から提示されている全農概算金が1等米のみのため、2等米の概算金の目安の内訳は表記していません。2等米の概算金の目安は、令和6年産の1・2等米の価格差などを参考に、金額を提示しています。13SHONANJA湘南令和7年産米概算金の目安はるみ(強化栽培)1等の場合はるみ(強化栽培)2等の場合※出荷契約書提出締切:5月23日(金)営農経済部 営農販売課  TEL:58-7799(平塚営農経済センター) 96-5900(伊勢原営農経済センター)10,700円10,500円令和7年産米 JAへの出荷のお願い安定した出荷に向けた取り組み追加払いの実施 直売米は市場の動向に合わせて流動的に価格を設定し、年度当初の設定より高値で販売していま

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る