JA湘南広報誌_12月号
3/12

5SHONANイベントで農業PR神田支店旭支店大山支店比々多支店 会場では、農業のPRにつながるイベントも実施。県の奨励品種米「はるみ」の塩むすびとポン菓子の無料配布には、多くの来場者が列を作りました。 農業にまつわる〇×クイズ「なるほど・ザ・JA農業クイズ」には、140人が参加し、上位5人に「はるみ」、参加者には地場産のキュウリが贈られました。 さらに、姉妹JAのJA信州諏訪による特産物の販売、伊勢原市園芸協会による宝船に乗った農産物の価格当てクイズなども好評でした。 旭支店ふれあい祭りでは、新鮮野菜や花きの販売などを行いました。お楽しみ抽選会では新米「はるみ」やミカンなどが配られ、多くの来場者でにぎわいました。 比々多支店ふれあい祭りでは、米釣りゲームが行われ、来場した先着100人に親子農作業体験で収穫したサツマイモを配布しました。 神田支店ふれあい祭りでは、ジャガイモやカボチャなどの野菜を販売した他、生産組合や四葉会、女性部などによる模擬店が並びました。 大山支店ふれあい祭りでは、生産組合による焼き鳥、女性部による焼きそばなど各組織による模擬店が並びました。コマ回し大会も開かれ、多くの子どもたちから好評でした。各地で支店祭り開催11911910261026

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る