JA湘南広報誌_5月号
11/12

電話受付時間16時30分まで 1〜4の事業の助成を受けるにあたっては、助成対象物を購入する前の事前審査申込が必要です。事前審査申込がない場合、本申請はできませんのでご留意ください。 助成総額に上限があり、多数の申請があった場合には、助成額が減額される場合があります。 助成対象者や助成対象となる機器、必要書類などの詳しい内容についてはお近くの支店へお問い合わせください。 JA結婚相談所は、組合員の家族や後継者の方に対して出会いの場の提供や助言を行っています。各地区から選出された令和6〜7年度の結婚相談サポーターの皆さんは次の方々です。代表=川口一正(岡崎) 副代表=大谷由紀雄(伊勢原)大塚光徳(豊田)・横尾敏子(金田)・菅沼春子(城島)・小清水幸雄(土沢)・井上文子(金目)・髙橋初枝(旭)・岩田美千代(大野)・石田トキ子(神田)・西方敬(大磯)・関口和世(二宮町)・小林幸江(大山)・守屋昭(高部屋)・髙梨徳久(成瀬)・片野シズヱ(比々多)・岸田文雄(大田)(敬称略)会長=関野美和子(土沢) 副会長=杉﨑和子(伊勢原)監事=吉野清美(旭)横尾敏子(金田)・宍戸信江(城島)・木村直子(岡崎)・臼見仁美(金目)・馬鳥はるみ(大野)・山仲滿智子(神田)・宮代ふみ子(大磯)・今井玲子(平塚)(敬称略)15SHONAN助成にあたっての注意事項1.かながわスマート農業応援事業 ロボット、AI、ICT等の先端技術を活用して、省力化、高品質生産を図るスマート農業技術等の導入費用(設置費用含む)を助成します。2.かながわ畜産応援事業 畜産経営に必要な畜産専用機器の購入費用(設置費用含む)を助成します。3.太陽光発電設備導入助成事業 営農型太陽光発電設備や蓄電システム等を備えた農業用施設への太陽光発電設備の設置費用を助成します。4.新規就農者応援事業 新規就農者が、営農開始時に必要な農機具および農業用施設等の取得・導入費用を助成します。「野生鳥獣による農作物への被害調査」について JAでは、「野生鳥獣による農作物への被害調査」を生産班回覧により年4回行っております。この調査結果は、鳥獣対策に関連する県・国の補助金や鳥獣の捕獲・駆除数などを決定するための根拠・データとして活用されます。小さい被害でもご報告いただき、JA管内の農業被害を実態に近い値にしていきたいと考えておりますので、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。次の調査:6月回覧調査対象期間:4月〜6月の被害お問い合わせは、お近くの支店までJA助け合い組織連絡会役員決定 JA助け合い組織連絡会は、地域の高齢者に手芸や体操などを楽しんでもらうミニデイサービス・ミニサロンなどを行っています。令和6年度の役員の皆さんは次の方々です。結婚相談サポーター決定農業所得増大・地域活性化応援プログラムのご案内農繁期の休日対応について 各営農経済センター農機係と大田給油所は下記の期間中、休まず営業いたします。【農機関係】平塚営農経済センター農機係5月20日(月)〜6月14日(金)☎58-6565伊勢原営農経済センター農機係5月13日(月)〜6月14日(金)☎93-8249■営業時間(8時30分〜17時※事前の点検・整備はお早めに。※農機の盗難にもご注意ください。【大田給油所】5月20日(月)〜6月14日(金)☎94-4895■営業時間9時〜16時30分(通常通り)JAインフ)

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る