JA湘南_ディスクロージャー誌_2024
3/114

1皆さまにおかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は弊組合に格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。本年も、弊組合のご理解を一層深めていただくために、ディスクロージャー誌を作成いたしました。是非、ご高覧賜りますようお願い申し上げます。<経済・金融・農業情勢>我が国の経済は、新型コロナウイルス感染症の感染法上の分類が5類となり、社会経済活動の正常化を取り戻しています。一方で、ウクライナ情勢の混迷、G7による対ロシア制裁等を背景に、世界的なエネルギー供給が問題となっています。食料やエネルギーの多くを輸入に頼る我が国は、円安と物価上昇の影響で実質賃金は低迷し、生活を取り巻く環境は厳しさを増しています。また、農業を取り巻く情勢は、農業従事者の高齢化、耕作放棄地や荒廃農地の増加、さらには、肥料・飼料等の生産資材高騰の一方で国産農畜産物への価格転嫁が進まない状況が続いております。こうした農業が直面する課題をとらえ、今年度、「食料安全保障の確保」と「持続可能な農業の実現」に向けて、「食料・農業・農村基本法」の一部を改正する法律案が成立する見込みとなっています。<当JAの経営理念・事業運営への取り組み>こうした情勢の中、弊組合の令和6年度は、「第2次3か年プラン」の最終年度となり、基本姿勢を「地域農業振興計画等の取り組みを通した販売力強化の実現」、「協同の理念に基づく組織活動の展開」、「農業振興・組織・事業を支えるJA経営の強化」に向けて取り組むとともに、信用共済等総合事業と地域活動を通じて、地域になくてはならないJAであり続けるために邁進する所存でございます。<結びに>弊組合は、今後も皆さまのご厚誼にお応えすべく、組合員・利用者の皆さまからなお一層信頼されるJAづくりを目指してまいります。皆さまには、倍旧のご指導ご鞭撻とより一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。令和6年6月代表理事組合長のメッセージ湘南農業協同組合代表理事組合長 増 田 定 二“食” と “農” を 通 じ て、     地域に愛される協同組合を目指して

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る