金利適用条件を必ずお読みください | JA休日住宅ローン相談会のご案内はこちら |
ローンの種類 | 適用金利 | 店頭金利 |
---|---|---|
固定金利選択型 当初3年 | 0.650%(年率) | 2.700%(年率) |
固定金利選択型 当初5年 | 0.675%(年率) | 2.900%(年率) |
固定金利選択型 当初10年 | 0.800%(年率) | 3.482%(年率) |
ローンの種類 | 適用金利 | 店頭金利 |
---|---|---|
変動金利型 | 0.600%(年率) | 2.475%(年率) |
期間 | 店頭金利 | |
---|---|---|
固定金利選択型 | 当初1年 | 2.500%(年率) |
当初3年 | 2.700%(年率) | |
当初5年 | 2.900%(年率) | |
当初7年 | 3.104%(年率) | |
当初10年 | 3.482%(年率) | |
変動金利型 | - | 2.475%(年率) |
![]() |
|
![]() | JA住宅ローンとくとくプランのパンフレット |
![]() | 環境配慮型住宅助成金交付制度 |
|
|
一定の条件を満たした方は無担保で住宅ローンがご利用いただけます
詳しい商品の内容はJA小口住宅ローン商品概要説明書(175KB)で確認いただけます
|
|
開催日 | 開催場所 | 開催時間 |
---|---|---|
今年度のJA休日住宅ローン相談会の受付は終了いたしました |
会場 | JA相模原市 本店 2階ロビー |
---|---|
住所 | 相模原市中央区千代田 1-2-17 |
電話 | 042-755-2111 |
地図 | JA相模原市 本店 |
ご予約していただくと優先的にご相談ができます
ご予約はJA相模原市 各支店融資担当までご連絡ください
WEBでも24時間予約受付をしています
(なお、状況によりお待ちいただく場合もございます)
以下の書類をお持ちいただくと、より詳しいご相談ができます
※書類のご持参は必須ではありません
給与所得者の方 | 源泉徴収票 |
---|---|
自営業者の方 | 確定申告書一式3年分 |
農業所得者の方 | JAの発行する所得証明書または確定申告書 |
・見積書、パンフレット 等
給与所得者の方 | 源泉徴収票 |
---|---|
自営業者の方 | 確定申告書一式3年分 |
農業所得者の方 | JAの発行する所得証明書または確定申告書 |
・返済予定表
・固定資産税課税明細書 等
![]() | ※印刷・記入して相談会にご持参していただきますと、詳しくご相談できます |
対象商品:固定金利選択型
※金利引下げ期間終了後は完済まで店頭金利より年▲1.4%(正式審査申込時の引下げ幅)の金利となります。
対象商品:変動金利型
※完済まで店頭金利より年▲1.875%(正式審査申込時の引下げ幅)の金利を適用いたします。
※ご融資期間中は、年2回金利の見直しを行ないます
以下の項目から2項目以上お取引がある方または新規にお取引いただく方
・給与振込(10万円以上)のお取引
・JAカード(携帯電話料金または公共料金のうち1件カード引落)のお取引
・JAカードローン(住宅ローン利用者専用含む)のお取引
・JAネットバンクのお取引
・ 投資信託・投信つみたて(つみたてNISA含む)のお取引
その他適用条件の詳細については当JAの融資窓口までお問い合わせください
ご本人またはご家族が常時居住するための住宅または住宅および土地を対象とし、次のいずれかに該当する場合とします
※購入物件の所在地や面積等によりご利用いただけない場合があります
※不動産は、建築基準法およびその他法令の定めに合致していることが必要です
10万円以上10,000万円以内とし、1万円単位とします
ただし、担保価額の100%以内かつ所要資金の範囲内とします
お借り換えは、担保価額の250%以内かつ所要金額の範囲内とします
「元利均等返済」「元金均等返済」のいずれかの方法で、毎月一定日にご返済用貯金口座より自動引き落としさせていただきます(毎月返済と併用して6か月ごとの増額返済も利用可能ですが、6か月ごとの増額返済はお借入額の40%以内(10万円単位)とします。)
毎月の返済額(元金+利息)はご返済の見直し時まで一定です。
ご返済例(固定金利選択型 選択期間10年 当初10年間の試算)
・お借入額1,000万円 年率0.800% 元利均等返済方式の場合
単位:円( )内は返済回数
借入期間 | 40年(480) | ||
---|---|---|---|
返済額 | 24,351 | ||
借入期間 | 35年(420) | 30年(360) | 25年(300) |
返済額 | 27,306 | 31,253 | 36,788 |
借入期間 | 20年(240) | 15年(180) | 10年(120) |
返済額 | 45,102 | 58,974 | 86,738 |
※変動金利型の場合、お借り入れ利率に変動があった場合でも、ご返済額の中の元金分と利息分の割合を調整し、5年間はご返済額を変更いたしません
ご返済額の変更は5年ごとに行い、変更後のご返済額は変更前のご返済額の1.25倍を上限といたしますが、当初のお借り入れ期間が満了しても未返済残高がある場合は、原則として期日に一括返済していただきます
毎月の返済額(元金+利息)のうち、元金部分が一定です (ご返済額は毎月変動します)
※お借り入れ期間中の毎回の利息のご返済額は、その時点の元金残高と適用金利により、計算いたします
保証審査は次の基準により実施し、保証機関を選定します
a.当JAの窓口でお申込みした場合
第1順位:神奈川県農業信用基金協会、第2順位:協同住宅ローン㈱
b.住宅関連会社を経由しローンセンター等でお申込みした場合
第1順位:協同住宅ローン㈱、第2順位:神奈川県農業信用基金協会
※第1順位における保証審査の結果、希望の内容を満たさない場合に、第2順位で同様の保証審査を実施する方式となります
なお、お申込みにあたっては、当JAの組合員になっていただく必要があります。
本商品は「JA住宅ローン(新築・購入型)」、「JA住宅ローン(借換型)」ですが、保証審査の結果、それぞれ次の商品が選定されることとなります。
〈神奈川県農業信用基金協会の場合〉
・JA住宅ローン(新築・購入型)【一般】
・JA住宅ローン(借換型)【一般】
・JA住宅ローン(新築・購入型)【100%】
・JA住宅ローン(借換型)【応援】
〈協同住宅ローン㈱の場合〉
・JA住宅ローン(新築・購入型)【KHL保証】
・JA住宅ローン(借換型)【KHL保証】
選定商品については審査結果回答時等にお知らせいたします
団体信用生命共済にご加入いただきます
なお、基本の死亡・後遺障害保障の共済掛金は当JAが負担いたします
また、基本の保障に加え下記(1)、(2)、(3)のいずれかをお選びいただけます
健康状態によっては、ご加入をお断りする場合もあります
当JAが指定する保証機関(神奈川県農業信用基金協会または協同住宅ローン㈱)の保証をご利用いただきますので、原則として保証人は不要です
保証機関の保証利用にあたっては所定の保証審査が必要となります
一括払い・分割払いのいずれかよりご選択いただけます
(ただし、協同住宅ローン株式会社は一括払いのみ)
なお、保証料率は年0.10%~0.40%です
ご融資時に一括して保証料をお支払いいただきます
一括前払い保証料金額のめやす
・お借り入れ額100万円、元利均等返済方式の場合の一括払い保証料例 (単位:円)
借入期間 | 40年 | ||
---|---|---|---|
保証料 | 10,880~43,516 | ||
借入期間 | 35年 | 30年 | 25年 |
保証料 | 10,309~41,228 | 9,567~38,274 | 8,631~34,522 |
借入期間 | 20年 | 15年 | 10年 |
保証料 | 7,421~29,676 | 5,992~23,964 | 4,272~17,090 |
約定返済日の元利金返済にあわせ、保証料をお支払いいただきます
別途、30,000円の一律保証料(神奈川県農業信用基金協会の場合)または33,000円の保証事務手数料(協同住宅ローン株式会社の場合)をお支払いいただきます
保証料を一括でお支払いただいた方が繰上返済を行った場合、繰上返済金額に対する未経過分の保証料を各保証機関所定の方法で算出のうえ、一定金額を差し引いて返戻いたします
なお、繰上返済金額に対する未経過分の保証料がこの一定金額に満たない場合は返戻いたしません
【神奈川県農業信用基金協会の場合】
全部繰上返済:5,000円
一部繰上返済:5,000円/回
【協同住宅ローン㈱】
全部繰上返済:10,000円(別途消費税)
一部繰上返済:5,000円/回(別途消費税)
《詳しくは最寄のJA相模原市各支店、融資担当までお気軽にお問い合わせください。》