JA湘南広報誌_10月号
3/12

❶あさつゆ広場サトイモ、キュウリ、サツマイモカボチャ、サトイモ、パンジー・ビオラキュウリ、柿、ミカン柿、ミカン、シメジ10・11月のおすすめ平塚市岡崎3488(JA岡崎支店併設)58−5011月・水・金曜日(祝日の場合は休業)9時〜11時30分10・11月のおすすめ平塚市河内335(JA旭支店併設)31−2129月・水・金・土曜日(1〜5月の土曜日は休業)8時30分〜12時10・11月のおすすめ大磯町月京6−7(JA大磯支店併設)71−2511月・水・金曜日(祝日の場合は休業)9時30分〜12時10・11月のおすすめ伊勢原市西富岡1075−1(JA高部屋支店併設)95−3140年末年始を除く毎日8時30分〜15時住 所電 話営業日営業時間住 所電 話営業日営業時間住 所電 話営業日営業時間住 所電 話営業日営業時間住 所電 話営業日営業時間住 所電 話営業日営業時間住 所電 話営業日営業時間住 所電 話営業日営業時間  地元産の野菜や果物など、さまざまな農畜産物を取りそろえています。ジェラートなどを販売する「あさつゆ工房」も併設しています。10・11月のおすすめサトイモ、ニンジン、ダイコン平塚市南豊田358(JA豊田支店併設)31−1526月・水・金曜日(祝日の場合は休業)8時30分〜11時30分10・11月のおすすめラッカセイ(おおまさり)、ダイコン、ブロッコリー平塚市土屋1275090−2252−2353月〜水曜日、金〜日曜日8時30分〜13時10・11月のおすすめサツマイモ(クリマサリ)、サトイモ、小松菜平塚市中原2−16−1(JA中原支店併設)31−0946月・水・金曜日(祝日の場合は休業)14時〜16時30分10・11月のおすすめミカン、サツマイモ、柿二宮町二宮878(JA二宮町支店併設)73−1414月〜土曜日(祝日の場合は休業)10時〜12時❹豊田支店直売所 地元の生産農家が丹精して栽培した豊富な種類の野菜や季節の切花などを販売しています。朝早くから大勢の来店客でにぎわいます。❻土沢直販センター JA管内でも特に農業が盛んな地域に位置し、品□えが豊富です。生産者ナンバー付きの顔写真を店内に掲示し、「顔の見える直売所」として人気を集めています。❽中原支店直売所 地元の生産農家が、午前中に収穫した野菜を14時から販売するため、新鮮さは折り紙付きです。販売は直売部会員が当番で担当します。❿二宮駅前直売所 JR二宮駅にほど近い直売所で、2023年にリニューアルオープンしました。白を基調とした清潔感のある店内には、新鮮な農産物が並びます。❺岡崎直売クラブ 地元農家が、新鮮な地場野菜を提供しています。生産者らが当番で販売にあたり、農産物に関する質問に対応することができます。❼湘南そだち旭直売所 旭地区は人口密度が高く、住宅や団地などが密集。近隣に競合店がひしめく地域です。朝どり野菜を中心に、新鮮な農産物を提供しています。❾磯っ子直売所 立地する大磯町に親しみを込めて「磯っ子直売所」と名付けられました。店内には会員の似顔絵を掲示し、「顔の見える直売所」をアピールしています。⓫高部屋農産物直売所 里山の景観が美しい地域に立地する直売所です。旬の野菜や果物など、季節を感じられる多彩な農産物を多くの消費者に届けています。❸あふり〜な比々多店 国道246号沿いに立地し、多くの来 店 客が地元産の農畜産物を求めて来店します。秋・冬には、伊勢原産の柑橘類が多く並びます。SHONAN5 SHONAN大型直売所❷あふり〜な伊勢原店 小田急小田原線伊勢原駅から徒 歩で来店できます。旬の農産物を店内の目立つ位置に配置するなど、季節感を意識して営業しています。地域直売所

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る