5SHONAN【住所】平塚市北金目2-30-34 (自宅での庭先販売)※営業日や営業時間など、詳しくはにじいろのたまご公式Instagramの営業カレンダーをご確認ください【住 所】伊勢原市上粕屋299【電 話】0463−91−3002【定休日】年中無休【営業時間】10時〜18時 平塚市を中心にキッチンカーでの移動販売を行う「にじいろのたまご」は、同市産の「はるみ」の米粉を混ぜ、もちもちした食感に仕上げたベビーカステラを販売しています。自宅の庭先やJA直売所「あさつゆ広場」「あふり〜な伊勢原店」、地元スーパーなどに出店しています。 生地には、仕上がった際の食感と粒子の細かさから生まれる舌触りの良さから、市内の農家が生産する「はるみ」の米粉を使っています。さまざまな味のパウダーを容器に一緒に入れ、よく振ってから食べる「シャカシャカカステラ」が特に人気で、きな粉やココア、イチゴなど常時7種類以上のフレーバーを用意。メープルシロップやアイスクリームなどのトッピングも充実しています。 店主の田中唯さんは「キッチンカーの強みを生かし、今後もさまざまな場所で、はるみの米粉を使ったもちもちのベビーカステラを提供したい」と笑顔で話しました。 「パスティッチェリアラッテ」では、伊勢原市内で生産された卵を使ったバームクーヘン「大山バウム」が人気を集めています。パティシエが一層ずつ丁寧に手づくりで焼き上げ、ふわふわでしっとりした食感や柔らかな甘みが楽しめます。 プレーンの他、サツマイモのペーストを生地に練り込み、スイートポテトのような優しい甘みと香りが特徴の「さつまいもバウム」、しっとりしたチーズクリームをたっぷり使い、ベイクドチーズケーキのような味わいが楽しめる「チーズインバウム」など、数多くの種類を取り揃え、贈答用として高いニーズがあります。 その他にも、10種類以上のさまざまなスイーツを販売。特にチョコレート本来の旨味を追求したプチケーキ「フォンダン・オ・ペカン」は、濃厚な甘みや地元で愛される「大山」のような形などが好評で、「大山バウム」と並ぶ同店の看板商品となっています。シャカシャカカステラ大山バウム
元のページ ../index.html#3