JA湘南広報誌_1月号
7/12

大田地区小稲葉・上谷農業多種多様に牧場直営店も小稲葉にぎわう歌川渋田川伊勢原市大田地区では、露地野菜や施設野菜、水稲、花き、酪農など、さまざまな農業が営まれています。小稲葉の鈴野保さんは、小松菜の栽培に力を注ぎ、伊勢原協同病院や市内のスーパーなどに出荷しています。防虫ネットを使用するなど、減農薬栽培に取り組むことで、安全・安心な商品づくりを心掛けています。鈴野さんは「冬場の小松菜は甘みが増す。おひたしや汁物などにして味わってほしい」と笑顔で話します。「柏木牧場」では、自家製の加工品や新鮮な地元農畜産物を販売しています。牧場内に設けた直営店では、牛肉のうま味とジューシーな肉汁が楽しめるハンバーグをはじめ、飲むヨーグルトやメンチカツ、ソフトクリームなどを取り揃えています。その他にも、地元産のミカンやキャベツ、シイタケ、卵などの農畜産物の販売コーナーを設置。遠方からも数多くの来店客が訪れ、市内屈指の観光スポットとして連日にぎわいを見せています。大山へ向かう街道は、通称「大山道」と呼ばれ、関東各地から参拝者が通っていました。その街道沿いには、参拝者を案内する道標が建てられ、大山詣りの道中や街道の様子を描いた江戸時代の浮世絵にも、「大山みち」と彫り込まれた道標を見ることができます。地区内を流れ、芝桜で有名な渋田川沿いにも、上谷の大山道の道標があります。vol.36〜各地区の特産・名所を紹介します〜605605畠田橋歌川産業スクエア入口畠田橋西西川橋上谷の大山道の道標上谷の大山道の道標22伊勢原市小稲葉・上谷10「柏木牧場」住所:伊勢原市小稲葉11 電話94-3641定休日:水曜日 営業時間:9時~17時上谷小稲葉小松菜栽培に力を入れる鈴野さん小松菜栽培に力を入れる鈴野さん上谷上谷の大山道の道標柏木牧場柏木牧場伊勢原市小稲葉・上谷湘南  巡り

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る