JAグループ神奈川 10「農協観光 名店セレクション」有名シェフの味をお家で 農協観光では有名シェフの味をお家で楽しめる「名店セレクション(春号)」を販売しています。 坂井宏行シェフの「南青山、ラ・ロシェル」のこだわりのローストビーフや落合務シェフの「銀座、ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」の牛肉100%のハンバーグ(黒トリュフソース)など一流の味をお家で楽しめます。その他、春号にはよりすぐりのお肉の特集もあります。 お申し込みは農協観光神奈川エリアセンターもしくは弊社営業担当にご連絡ください。 また、「家にいながら旅行気分物品シリーズ」による全国特産品や新型コロナウイルス感染予防商品なども引き続き販売していますので、ご注文お待ちしています。どういった時にIEモードを使用する? これまでIEで閲覧していたページ(サイト)をEdgeで表示してみてください。画面が見切れたり、ボタンが押せなかったり、そもそも何も動かない・・・、といった問題が発生している場合、IEモードを使用することでEdgeで動作しなかったページ(サイト)もIE利用時と同じように利用できるかもしれません。試してみてはいかがでしょうか。 また、IEのサポート終了を機に、Edgeだけではなく、他のブラウザ(SafariやGoogle Chrome、Firefox等)の利用を試してみるのも選択の一つです。ブラウザが変わることで、IEで動かなかったページ(サイト)が新たに利用できる可能性があります。Internet Explorerのサポート終了後の代替ブラウザEdge IEモードとは? マイクロソフト(以下 MS)社の主要ブラウザであるInternet Explorer(以下 IE)は、2022年6月15日に公式サポートが終了します。IEを利用しているシステムは多数あり、サポート終了に伴う代替ブラウザの選定などの対応を行う必要があります。MS社が、IEの後継ブラウザとしているのがMicrosoft Edge(以下 Edge)となりますが、IEの完全な互換性があるわけではなく、システムによっては正常に動作しない(閲覧がうまくできない)場合があります。Edge IEモードとは? そこで、MS社ではIE利用の需要の高さから現在の互換性を維持するため、EdgeにIEモードを搭載しました。IEモードとは、事前に登録したページ(サイト)については、Edgeで開くと互換表示機能からIEを利用した時と同様に閲覧ができます。 ~名称変更のお知らせ~ 農協観光神奈川支店は令和4年4月1日より店舗体制改編のため神奈川エリアセンターに名称変更致しました。所在地、電話番号、ファクシミリ番号の変更はありません。今後ともご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。おいしい“春”をお届けします農協観光 神奈川エリアセンター電話 045-201-7513情報センター農協観光
元のページ ../index.html#11